いよいよ明日(2019/10/25)沖縄の読谷村で音楽フェス『peace&piece』が開催されます。 今回で5回めとなるこのフェス、テーマは『あなたのピースを繋いでいこう』です。 今回はこのフェスについて書いていこうと … “無料で行ける!peace&piece読谷音楽フェス” の続きを読む
タグ: 音楽
A Scary story in Newdics beach
Yesterday I suddenly rememberd when we were on the Newdics beach in Newzealand. One day I was walking toward o … “A Scary story in Newdics beach” の続きを読む
ゲストハウスコンセプト
どうもタケシコです 現在そうたろうには沖縄のゲストハウスで働いてもらっている。 僕はというと実家に居候をしながらあっちのイベントを手伝ったり、こっちの知り合いの掃除を手伝ったりして日銭を稼いでいる。 つまり僕は現在ザセッ … “ゲストハウスコンセプト” の続きを読む
Dear my friends
Dear My friends who met in Newzealand How have you been?? I came back to my hometown last month. and I met my … “Dear my friends” の続きを読む
外国人バックパッカーにウケた日本曲
どうもタケシコです! 2ヶ月前までキウイ農園DJをやっていた僕だが、バックパッカーをやっていると自分が携帯に入れている曲を皆の前で流す機会は沢山ある。 とゆうことで今回は、僕のエゴで日本の曲をスピーカーで流したら、以外に … “外国人バックパッカーにウケた日本曲” の続きを読む
手のひらのラジオ局
こんにちはそうたろです。 クライストチャーチに着いて3週間ほどが経ちました。普段から騒いでたタケがいないので、少し静かなクライストチャーチです。 そこで、いつも騒音をインプットしていた耳が寂しくなったのでポットキャストを … “手のひらのラジオ局” の続きを読む
バックパッカー必須アイテム
どうもタケシコです! 僕等は、住み慣れたkiwi corralを出て、ネイピアという街に着いた。 そこで、市街地の宿を見つけ、仕事も見つけ新生活が始まった。 これから僕等はシティーボーイだ。 シティーボーイバックパッカー … “バックパッカー必須アイテム” の続きを読む
暇がねえ!!
どうもタケシコデス 先日紹介した幻の曲だが 見つからなかった 次の日前日に曲を流していたインド人を探した 見当たらないので近くにいたネパール人に聞いたらインド人はどこかへ去っていたらしい 幻の 曲は、幻になった するとネ … “暇がねえ!!” の続きを読む
幻の音楽
どうもタケシコです。 今は、テプケという町で、 キャンプ場に住みながら、晴れの日は働いて、雨の日は、休日という生活をしておりまする。 そして、本日、晴れだったので仕事へ … “幻の音楽” の続きを読む