キックボードは古くない

こんにちはそうたろです。

僕が小学生の時、ローラーブレード、スケートボードと一緒に当時流行った物があります。

その名もキックボード。

スケボーにハンドルをつけたような見た目で、当時ハンドルがダサいと思い、ローラーブレードを選択していた僕が今になって頻繁にキックボードを使うようになりました。

今日はそんな話です。

ヤングでナウいキックボード

キックボードと言えば、簡単に乗れて楽だしヤングでナウいという事で、僕が小学生のとき流行ったことがあった。

しかし、当時の僕は

『ハァ?なんでスケボーにハンドルなんかつけてんの?ダッサ』

と、スケボーに乗れもしないのに反発派だった。

そして、20年ほどの年月が流れ、今になってキックボード熱が押し寄せてきている。

というのも、クライストチャーチであるサービスが利用できるからである。

『Lime』というサービスをご存知だろうか?

簡単に言うと、電動キックボード(動力がついてるので正確には電動スクーターとなる)をシェア出来るサービスだ。

調べてみると日本では、埼玉県のさいたま市・川口市エリアで似たようなサービスが始まっているらしい。そちらのサービスは『WIND』と言うそうだが仕組みはだいたいおんなじ感じだと思う。

ただし、埼玉のサービスが全体で15台ほどの配備であるのに対して、クライストチャーチでは400台ほども配備されている。そのおかげなのか、結構街中にも浸透しているようで、よくキックボードに乗った少年や(本当はスクーターという扱いになるので18禁)中年男性、サラリーマンなどよく見かける。女の人はたまに見るけどあまり乗ってない感じがする。

ハイテクの波がこんなところまで。

サービス内容は先程話したように電動キックボードをシェアすると言うもの。

「じゃあどうやって?」

と言う話になるんだけど、全部スマホで出来ます。

先ずスマホでサービスに会員登録。

次にスマホでキックボードを探す。

更にスマホで簡単に支払いを完了。

サービス終了もスマホで簡単終了。

いつ何時でも利用できるこの手軽さが、このサービスにハマる理由の一つ。

登録内容についても、書類なんかは全然必要なく、だいたい5分もあれば登録完了。

1.先ず『Lime』のアプリをインストールする。

2.個人情報の登録(電話番号)

3.本人確認(登録した電話番号に送られてきたナンバーを記入)

4.カード情報を登録

5.終わり

簡単!

そしてキックボードを探すのも簡単!

インストールしたアプリを開くとこんな画面に

ズラーッと出てくるので、あとは近くのスクーターを見つけてスマホのカメラでスキャンしたら準備完了!

料金は$1(2019/06/02時点で¥70程)で3分なので、タクシーより安いし何処にでもあるのでお手軽!

そもそもタクシーはあまり見ない!

機体性能評価

そして、肝心のスクーターの性能だ。

いくら簡単で安いとは言え、ノロノロと亀のように走ったんじゃ乗るだけ無駄だし。

だけど見た目に反して、このキックボードなかなかスピード出るんだよね。

最高平均速度は平坦な道で約27km/h、下り坂だと30km/hぐらい出る。

日本では原付の法定速度にも届かないぐらいのスピードだけど、ガソリンを使わずにバッテリーとモーター、しかもこのコンパクトさでこの性能は凄くない?

バッテリーは満タン状態からフルスロットルで走り続けて40分程は持つ。(たまにショボいブツもあって満タン状態からでも30分とかで死ぬ機体もある)

最高のライディング

そして、このキックボードを楽しむための最高の時間帯についてだが、これは完全に僕個人の楽しみ方になる。移動が目的ではなく、乗るのが目的になるからだ。

答えから言うと、最高の時間帯は『夜中』。

クライストチャーチは都会にもかかわらず、夜になると全くと言っていいほど車が通らなくなる。そしてキックボードは扱い的にはスクーターになるので、市内中の公道を自由にライディングコースにできるのだ!

30km/hとは言え体を守るものは全く無いし、その体感速度は少しドキドキするぐらい。

しゃがんだりして地面との距離を近づけると更にドキドキする。

ビル群が立ち並ぶ中やたら広い道路で、走り抜ける。

バイクや車とは違う爽快感がある。

レンタル品だから、あまり手荒には扱えないけど、良識の範囲内で出来る事は結構あるから、もし、クライストチャーチか埼玉に行くことがあれば是非夜中に楽しんでみてはいかが?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください