働き方改革ブレジャー(Bleisure)とは

仕事の移動を無駄にしてませんか?

出張で折角大阪行ったのにUSJに行けない。

出張で折角沖縄行ったのにバカンスしないで帰ってくる。

出張で折角東京行ったのにタピオカ飲まずに日帰り。

もったいなく無いですか?

ブレジャーとは

いま、新しい言葉が巷で流行っています。その言葉とは『ブレジャー』!

『ビジネス』+『レジャー』=『ブレジャー』です。

全然健全な言葉です。

どうゆうものかと言うと、出張でどっか遠くに行ったりしますね?

そんなときに仕事したあと土日なり有給なり取って観光してしまおうと言う働き方(遊び方?)なんです。

つまり、交通費が会社持ちになってお得ですよって話なんですよ。

『公私混同すんなよ』

『仕事はそんな甘く無い』

『それってずるく無い?』

分かりますよ、その気持ちもわかります。

でも、これってすごい合理的じゃないですか?。

忙しい時に有給取るってのはあれですけど、

閑散期とかだったら有給消化でとっちゃっても、別に誰も損しないはずなんですよ。

交通費が浮いた分、ちょっといいお土産なんか買っていけばウィンウィンなはずなんですよ。

じゃあ何が問題かと言うと、

『言いづらいんすよ』

って事ですよね。

みんな本当はしたいんですよ『ブレジャー』

でも、言いづらいんですよ。

会社に出して貰った交通費で現地で楽しむのって、なんか申し訳ない、、、

って思っちゃうんですよね。

『バスの座席倒した。』

『友達からもらった宝くじが当たった。』

『寄生したクエストで自分だけレア素材が出た。』

なんか申し訳ないって思っちゃうんですよね。

ですが、勇気を持って

『有給ください』

と言ってみましょう。

まずは自分で欲しいと主張してみることが大切です。

国外と日本の比較

まぁ日本人は良くも悪くも遠慮しがちな文化がありますよね。

旅行会社のExpediaが国別に、

『出張後に有給をくっつけたことが無い人の%』

と言うアンケートを取りました。

結果は日本の圧勝!

2位フランスに大きく差をつけて79%と言う大台を叩き出しました。

次回の東京オリンピックでは是非『おくゆかしい』を加えて欲しい程です。

インドとか逆に15%ですからね。(そもそも有給が取れるほどの会社に入ってる人はどんだけいんだって話ですけどね)

日本のブレジャー事情

では、今度は79%ではなく21%の方に目を向けてみましょう。

21%と言うことは5人に1人が『ブレジャー』しているということなんです。

『みんなやってないから俺だけやりづらいよ』

だとか

『みんな我慢しているんだから』

なんて言ってらんないですよ!

実際に日本の会社でも、交通費は勿論、レジャー部分の宿泊費、食費なんてのも会社が負担しているところもあるみたい。

更には同行した家族の分も負担するなんて会社もあります。

これは、、かなり、、うらやましい、、、

『あんた一人だけ行って!』

とか言われたら、バカンスも楽しめないですもんね。

これはまぁ極端な例でしょうけどね。

出張する人だけ会社持ちにして、家族は現地で合流するみたいな感じが主流なんですって。

一部には確実に働き方改革の門は開いてるんですね。

まとめ

レジャーまで負担してくれとは言いません。でも、出張のあと『少し有給とってもいいですか』ぐらいは言える会社であって欲しいですね。

しっかり仕事して、ゆっくり楽しんで、またしっかり仕事する。そんなサイクルがストレス無く循環できる社会であって欲しいです。

ただ、一つ気になったのは『ブレジャー(BLEISURE)』

この言葉、かなり『レジャー(LEISURE)』に寄ってない?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください